- 雇用形態
- 正社員
- 業務内容
- 滋賀県の物流を支える本社・グループ会社のスタッフとして活躍してください。※適正や希望に応じて下記職種の配属となります。
①営業:荷主のニーズを満たすために、滋賀運送グループの輸送機能・保管機能などの物流システムを組み合わせて提案します。物流は無形サービスですから工夫次第でいろいろな提案をすることができます。ノルマがないのでじっくり荷主のニーズに向き合えます。
②配車:輸送計画を実行するために車両・ドライバー・ルートをどのように組み立てると効率的かを考え推進します。
まずは物流業界の理解から始めます。
上記の職種を担当するために、当初一年間は運送や倉庫での現場経験をしていただきます。現場でどのような作業が行われているのか、荷物はどのように扱うのか、お客様がどのようなニーズを抱えておられるのかなどを理解し、業務に活かしていきます。
また当社では運送・倉庫業のほかに給油所(スタンド)運営、高所作業車レンタルなど、物流まわりの事業を幅広く展開しています。本人の希望や適性によってそれらの事業部門で経験を積んでいただく場合もあります。
アピールポイント:
滋賀県に本社を置く運送業としてグループ売上高トップクラスを誇る物流コンサルティング企業です。
社員数:574名(グループ全体/パート・アルバイト含む)
売上高:90億(グループ全体)2021年度実績
2019年に創業70周年を迎えた地元に根ざした安定企業です。100周年を迎える際に当社のリーダーとして活躍してくれる方を新卒として迎えたいと考えています。
運送業に倉庫業をプラスして物流サービスを拡充してきました。東京ドームのグランド2.5面分の保管面積を保有しています。今後さらに拡大予定です。「運ぶ」から「お預かり」まで提案の幅を広げることで、お客様の物流すべてをアウトソーシングしていただける体制を整えています。
女性も男性も活躍している職場です。
- 応募資格
- 求める人材
大卒、短大、専門、高専卒業予定の方。既卒者、第二新卒も歓迎します。
①社会のルールや人との約束を守る人
②誰に対しても普通に挨拶ができる方
③工夫したり挑戦した経験が一つでもある方
④柔軟に考えたり変化を楽しめる方
⑤「周囲に気配りできる」と言われたことがある方
⑥何か一つ、コツコツ継続した経験のある方
- 勤務地
- 滋賀運送グループ
- 勤務時間
- 変形労働時間制(1カ月単位)
1ヶ月:171~177時間
休憩時間:60分
- 休日・休暇
- 休日:週休2日制(会社カレンダーによる)年間休日:105日
休暇:有給休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/介護休暇
- 給与・賞与
- 大卒 :月給:206,800円 (基本給①②+勤務手当含む)
短大・専門卒:月給:204,800円 (基本給①②+勤務手当含む)
別途手当:家族子供手当、通勤費、残業手当、休日出勤手当
昇給年1回(6月)
賞与:年3回(7月・12月・決算月)合計5.7ヵ月(2020年度実績)
※決算月は会社業績による
- 試用期間
- なし
- 福利厚生
- 社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生年金)
資格取得支援制度:会社が認めた資格について取得費用の全額補填
産休・育休制度、無事故報奨制度、誕生日プレゼントなど
退職金制度あり
作業服支給
[福利厚生ページへ]